雑談からのコラボプレゼント企画

プレゼント企画
この記事は約3分で読めます。

前回のインタビューの際にバラバラと雑談もしてましたんで、ちょっと載せようと思ったのですが、その流れでコラボプレゼント企画が発動しました。

一番お手軽な動画作成方法

生配信はYouTubeでされてますけど、動画はどんな感じで作成してるんですか?

Twitchで放送タイトルに【Youtube録画用】って放送をして、その録画をダウンロード。
それを素材にちょいと編集してアップしてます。

その方法いいですよね。キャプチャーボードいらずだし。

そうですね。たまに視聴者さん来ても、察してくれて静観してくれてます笑

配信者とバトロワと心臓

あれですよね、手っ取り早く再生数増やすなら今なんかは、バトロワ系なんか手を出しそうなもんですけど、動画で出してないみたいですね。
ウチなんかはもうお分かりな通りみたいな感じで、トリガー引く系好きなんですけど、記事にしてないだけみたいな笑

あのぉ、嫌いじゃないんですよ、全然。トリガー引く系は。
最近だと『レインボーシックスエクストラクション』とか好きでやってて動画も上げてるんですけど、バトロワは…。

色々あったんですか?煽りVCとか◯体撃ちとかそういうの

いやいや、違うんです。
『PUBG』とか『フォートナイト』リリースされてすぐに触ってたんですけどね、チャンピオン取ったらすぐに引退しました。
心臓がね、痛くなったんですよ。
もう死ぬかと思いましたよ笑 ホント冗談抜きで身の危険感じました。

それは身の危険感じますね笑
いうても、自分なんかはマルチゲーのワンマッチで手汗びちょびちょですよ笑
※除菌シートの消費がすごいの

DYSMANTLEって結局、コスパ高い

それはそうと、我々はガッツリ『DYSMANTLE』やってる勢なんですけども、レビューでも書いたんですがぶっちゃけ初めてマップ開いた時、焦りませんでした?

以前のレビューのこれです。

驚きましたね。
価格が安かったんで正直もう少しボリューム少なめかと思ってたんですがマップ開いて「おぉ!?」ってなりました。
けど、実際歩いたら広さを感じないんですよね。

初見インパクトなマップ

そうなんですよね。
それもある意味すごいのかもしれんです。
マップの広さだけでなく、内容もなんとなく島から脱出するだけなのかなぁと思ったら…

進めるにつれて、内容が奥深いというか分厚いというか。
それに加えて、武器がパワーアップして壊せる物が増えたりすると、次のクラフトのために壊しまくってしまうし

自分、今現在一番強いの手にしてますけど、もうヤバいっすよ?笑 
メイン・サブ両方達成してますけど今だに壊しまくりですよ笑

こうなったらコラボプレゼント企画やりましょうか!

『MMC』 x 『おにくのどんぶり」 コラボプレゼント企画

というわけでございまして、我が『MMC』と動画チャンネル『おにくのどんぶり』とでコラボプレゼント企画やります!
合計4名様に『DYSMANTLE(ディスマントル)』のダウンロードコードをプレゼント!
詳細はTwitterで告知しますんでしばしお待ちを!

タイトルとURLをコピーしました